【総括項目 Item in Jan. 】
01/01 Sun ≪謹賀新年≫
01/02 Mon 〜 10 Tue ≪ 『バンコク・アユタヤ旅行記』アップ≫
01/07 Sat 〜 09 Mon ≪週末の神の倉 ≫
01/08 Sun ≪今年の初フライト・・・,十人十色≫
01/09 Mon(成人の日) ≪高照寺フライト・・・≫
01/09 Tue 〜 13 Fri ≪HP ; スナップ写真整理 ≫
01/14 Sat,15 Sun≪週末の神の倉 ≫
01/21 Sat,22 Sun≪週末の神の倉 ;寺子屋 『川地』 , 川地塾 『リスタートコース』 ≫
01/23 Mon 〜 27 Fri ≪ Infoseek isweb マガジン『魅せるHP作成講座』
01/28 Sat,29 Sun≪週末の神の倉 ≫

  01/01 Sun ≪謹賀新年≫



  01/02 Mon 〜 10 Tue  ≪去年11月 の『バンコク・アユタヤ旅行記』アップ≫
  去年11月に書き始めたが途中で中断してしまった。 
しかし年末・年始時期にテレビなどに刺激され,また次の旅行に行きたくなる・・・。  でも我が家の様な いつも少ない予算で最大効率をあげる貧乏旅行は,その都度,前回の旅行記やアルバムなどを整理しないと次の予定に遷れない・・・。  つまり,そんな整理をし始めることで気づかなかったことを思い出したり,それを調べることでまた新たな発見がある・・・。  これが次の旅行へのエネルギーになって益々意欲を増長する・・・。  (^0_0^)。 (^0^)V
  
 旅行に対し,他の一般の人がどんな関心をもっているか・・・?それは様々だろうが,
でも私は,実際に≪旅行に出かけること以外にも,こうして新しい知識を得たり,それを現地に行って自分の目で再確かめたり・・・,そんな構想を考えることも,言語も習慣も違う世界で自分の能力を試すことも・・・等々≫,ただ一つ我が家の家計はギリギリまで切りつめ,極めて限られた回数しか行けないのが最大難点だが,それでも興味は次々湧いてくる。

 前置きが長くなったが,要はそんな感じでやっと≪前回の 『旅行記』≫をアップロードした。 そんな気持ちも含め 多少とも興味がある方は開いて見て戴きたい。 (^0^)V

              バンコク・アユタヤ旅行記



  01/07 Sat 〜 09 Mon ≪週末の神の倉 ≫

01/07 Sat ≪今年の初フライトは明日に延期・・・≫
 以前会社に勤めていた頃は,次から次・・・色々な用事があってその合間をやりくりしながら好きなこともしていた。  しかし仕事を退くと人によっては 『時間をもてあます・・・』と聞くが,私の場合は何か・・・バタバタして暇という感じはなく,正月もアッという間過ぎてしまった。
でも振り返って見ると,何をしたのか・・・実質的な 中味が何も見当たらないのが寂しい。

 そんな具合で正月フライトはできず,今日も あいにく雪が降ったり止んだりで,私の初フライトは 明日に延期・・・ (>_<) ('_') (-_-) 。 


01/08 Sun ≪今年の初フライト・・・,十人十色≫
  10時から パラの安全祈願祭があると聞いていたが うっかり忘れて,午前中奥さんと買い物に行く約束をしていた。   それを今さら一方的に『没』には・・・ちょっと怖くてできず,結局神の倉には 13:00頃 到着。

しかし,LDには意外にも誰もおらず,今年も相変わらず(中毒?状態)と予想される数人が 荒谷TOから飛んでいた。
そんなにトップアウトの様には見えなかったが,石田さん,河原さんはしばらくステイし,その後稲垣さん,山本さん,上妻さんがテークオフするも,ほぼ ぶっ飛び状態で 全員MLに降りてきた。

これが今日の全メンバーだが,神の倉は登山道がバリバリに凍っていて≪四駆+チェン≫でないと難しいと考え,もう一度荒谷TOに上がった。
全般的に曇りで 見るからに≪ぶっ飛び条件≫で皆自嘲していたが,≪初フライトが未だ≫の私(一人)グライダーを広げ・・・フライト準備完了した。  しかしこれにあわせた様に雪雲がやって来て雪が降り始め,風もフォローになり 敢えなくフライト中止,下山した。

その後もう一度,今度はスコップと塩カルを持って神の倉TOへ上がった。
チェーン無しで上がることはできたが,天気は相変わらず曇りで寒い。  でも私はともかく≪初飛び≫が目的なので,そんな中で時たま日が射し西斜面から少し暖か味を感じた瞬間にテークオフした。  勿論 結果はぶっ飛びだが・・・,ともかく今年の初飛び完了。(^_^)/~

しかし,本当にパラ熱心な人は,荒谷山の向こうに少し雪が降り始めたのを見てテークオフする。  雲による吸い上げを狙ってだが,パラに対する考え方は・・・残念だが私などは 到底及ばない。   石田さんと稲垣さんは小雪を突いてテークオフすると,沖に出たりテレビ塔付近に行ったり・・・しばらく飛んでいた。  しかしLDではパラパラ雨になったことを無線で伝えると石田さんは降りてきたが,他の一人は雲が通り過ぎ(雨が止む)まで飛び続け様としたのか,猶も しばらく飛び続けた後 LDに降りてきた。
山本さんは雪/雨が降りそうになった時点でテークオフを諦めて下山した。

≪十人十色≫今年も神の倉に来ると それぞれの人の それぞれのドラマ観劇が楽しめそうだ。(@_@) (*_*) (*^_^*) でもお互いに怪我や災害だけは皆無であって欲しい。
荒谷山TO 荒谷山TO
この直後に・・雪・・(T_T)・

神の倉TO



01/09 Mon(成人の日) ≪高照寺フライト・・・≫
  今日は『晴れ』予報だが,神の倉に上がる道に凍結があるので・・・,ことパラに関しては 機転ナンバーワンの≪河原提案≫がすんなりまとまり,高照寺に行くことにした。
 向井さん,河原さん,上妻さんと私は 9:30稲垣邸に集合し(計5人)一緒に出かけた。
それに山本夫妻と石田さんは別々に高照寺に向かい現地で合流,神の倉勢は総勢8人。

私は『高照寺』は初めてだが・・・,狭いくねくね道を上がると
TOには地元メンバーと私たちが加わりかなり大勢のフライヤーが集結している。
標高 600m(LDとの標高差480m)で,ここからの風景は神の倉よりも一回り広い。
それに絶好のフライト風が正面から入って何とも心地よい・・・。
ただちょっと窮屈なのは,@TOのすぐ目の前にボルタック(航空灯台)なる施設がありその直上は飛行禁止のことと,Aここは岩国米軍基地飛行場への進入路とあって,エリア中心部の飛行高度は標高 1,000m以下に限られること・・・。

 そんな中,最初初級者がボツボツ飛んでいたが,12:00頃からは大勢が本格的にテークオフし,空は一気に花が咲いた様になった。  勿論この中には私を含め神の倉勢全員も含まれている。
私はテークオフと同時にトップアウトし,ボルタック周辺で+200mぐらいゲイン(max.+300m)で,約1時間以後その辺の尾根を行ったり来たりしながら飛んだ。
この間,無線では稲垣さん,石田さん,河原さん,山本さんの果敢にクロカン挑戦して,でも中々苦戦の様子だ・・・。  私はクロカンライセンスがない,サングラスも忘れ・・・,1時間飛ぶと ちょっと寒いので一旦ランディングしたが,意外にも河原さんと石田さんという クロカン選手が私より前に下りていた。

2本目は
皆で再度TOに上がり 14:40 テークオフした。  サーマルは上がって来るが,南西風がちょっと強く,時々後に流されそうになるが,その辺の尾根を行ったり来たり・・・。  ただ標高1,000mを超えてはならないので,安全を見て 900mを超えない様エリア内を移動していた。
そして小1時間ぐらい飛んだ頃,何と・・・,何と 12:00頃テークオフした稲垣さんがまだ・・・,本当にまだ飛び続けていた。

これに強く刺激され,私も長時間フライト狙いに心が駆り立てられ,改めて標高 900m の上空から周辺の景色を眺めるきっかけを得た。
 柳井半島の山々と,その合間に田園風景が眼下に広がり,周辺に岩国市街,大島,大畠,光市,徳山市(多分)辺り・・・,そして外縁に瀬戸内海がくっきり開けている。
更に飛んでいるうち陽が傾き,雲の隙間から幾筋もの明瞭な光線が漏れ広がり,前面の海が赤銀色に輝き・・・,そんな景色をじっくり眺めながら,私は高照寺エリアは初めてでもあり,余分にパラ冥利を味わうことができた。


しかし16:30を過ぎ,陽が更に低くなると些か飛行グライダーの数が減り,寒さと共に,帰途の時間も気になり・・・,名残りを残しながら 結局 17:00 (2時間20分フライト)ランディングした。
後で上空で出会った彼の偉大なフライヤー氏に聞くと 『この寒い中で 4時間以上も飛んだ』と言うから流石だ !! 。  私は,ただカメラの電池が切れ,写真が少ししか撮れなかったのはちょっと残念だったが,先ずはハッピー 。

帰途,稲垣邸に着いたら すぐ解散して帰る積もりだったが,外の寒さと 美人奥さんに誘われると つい魅了され全員 家の中に引き込まれてしまった。  そこで 何と・・・滅多に口にできない美味しい料理まで振る舞われ,また来月には帰国してしまうという留学生(パッちゃん)とも話が弾み,延々とまた迷惑を掛けてしまった。     06/01 高照寺フライト拡大写真




  01/10 Tue 〜 13 Fri ≪HP ; スナップ写真整理 ≫
  先月から少しづつ整理している。  実はこうして書きながら写真の扱いは中々難しい。
写真を大きくすればスペースが限られるし,容量が重くなる。  ・・・小さくては迫力がない。
そんな考えで現在のサイズを設定しているが,これとは別にスライドショーも利用し,大サイズ
写真のアップロードを試している。
まだ 試行錯誤段階で,見苦しい場面も多いと思うが,多少とも興味のある方は開いて戴き,
ヒントやご意見などを戴ければ有り難いです。 ヽ(´ー`)ノ  (^^;  
私の印象深いものは少し過去に遡って補充していきたいと思っている。

  ≪スナップ写真(新設)≫へのアクセスは,
         ☆ ホーム(TOPページ) ⇒
            [X] 2001-10以降のスナップ写真 SNAP PHOTOES

     又は ☆ headderフレーム ⇒ |SNAP写真





  01/14 Sat,15 Sun≪週末の神の倉 ≫

01/14 Sat ≪    休 神の倉 day ・・・≫

01/15 Sun ≪神の倉TOから ぶっ飛び1本 ≫
  私は所用のため欠席させて貰い 神の倉には 11:00頃 到着。
 しかし,今日は 『 とんど手伝い :(井原小学校側の川土手と,川の東側)午前9時から1時間程度 』,及び『 リンダルカップ』予定もあって,広大生やその他,いつもより大勢来ていた。

私は 12:00 頃榎本さん,小田さん,竹井さんと一緒に神の倉TOに向け出発。
途中,ヘアピン付近で 約 50mぐらい積雪(凍結)ヵ所があったが,石ころで叩き割り無事TOに到着。
リンダルカップは 13:30 開始が宣言され,選手はそれぞれに手続きをしテークオフ準備にかかっている。

が,コンディションは ちょっと・・・良好とは言い難い。  だが,競技は≪北の鉄塔へのタスク(1回)を経て≫最も早い時刻にランディングした人が優勝なので,何人かは敢えて挑戦するがいずれもタスクに届かないまま沈んでしまう・・・。   最終的には今日は成立せず,来週に延期された。


*
注; 【 リンダルカップ 】 
   エントリーフィー1000円。10:30ランディング集合。リンダルから賞金30000円。 成立したらリンダルで祝勝還元パーティーを行う。 タスク到達は自己申告。
  
私は大会参加はしなかったが,何時までたってもコンディション回復は望めないと判断し,選手の中に紛れて1本 ぶっ飛んだ。









    01/21 Sat,22 Sun≪週末の神の倉 ≫   (^_^)/~ 寺子屋 『 川 地 』 オープン !!  (^_^)/~  パラグライダー安全講習 開催,  (^_^)/~  神の倉フライヤーの スポット参加 OK !!  (^_^)/~  (^_^)/~
01/21 Sat  強風  ≪寺子屋 『川地』 オープン, 川地塾 『リスタートコース』 ≫
今日,明日は川地塾 『リスタートコース』 開講日。
 神の倉では 現在は 『エキスパートコース』と 『リスタートコース』の2クラスが開講されている。  勿論 『エキスパートコース』 の方が熱烈なパラフライヤー対象で上級テクニック習得が主に対し,私などもっと基本知識がまだ十分でない者は 『リスタートコース』 に入塾して講習を受けている。

 寺子屋 『川地』
しかし,(去年のエキスパートコース受講者の感想でも)講習は≪塾生のみでなく,全フライヤーに大変有益と思われる内容が多い≫こと,及び塾生以外の受講希望もあることが分かり,塾長及び関係者の計らいで,今回から塾講義の一部は(塾生以外の)希望者も一緒に聴講できる時間≪寺子屋 『川地』≫がオープンになった。

川地塾長には朝霧エリアから神の倉まで遠路来られる訳だし,折角有益な話なのに少数の塾生だけしか聴かないのは,ちょっと勿体ない。  ただ,今回は話が急で連絡が不十分なこともあり,塾外生は数人に留まったが,川地塾長は今後も 1〜2ヶ月に1度ぐらい 来神の倉時に 開講する予定だそうだ。 <m(__)m> 

ちなみに今日(第1回)は≪フラットスピンと,リッジソアリングについて≫対処方法や攻め方について,理論的解説を交えて,色々な知見を授けて貰った。   
説明を聴けば尤もだが,しかし塾がなければ平生 全く考えつかない・・・。   フライト技術向上は勿論大目的だが・・・,それ以前に今まで無知で飛んでいたことに安全面でも怖さを覚えた。  神の倉フライヤーにも次回からは是非 受講をお勧めしたい。・・・私にはそんな印象だ。 <m(__)m> 

 午後は正規の≪リスタートコース≫ 
神の倉の風は午後も強く 気持ちよいフライトは難しい様だが,それでも 『熱烈パラ虫』 のおじさんたちは神の倉TOに上がっていった。
しかし,私たちは荒槙練習場に移動して≪立ち上げレッスン≫を受けた。  腕を全く使わず,腰に微妙な張力を感じながら立ち上げ,コントロール出来る様になることがフライト技術でも安全面でも基本だと言う。

しかし,私たち(我流・悪癖)は平生 目と手でコントロールしているから腰の感覚は極めて鈍い。 それに,ちょっと目を振り向けるとバランスが崩れて中々上手くいかない。  今までの様なただ立ち上げだけというのではいくら続けても・・・そんなレベルにしかならない。 <m(__)m>  そんな練習の方向性を示して貰える意義が大きい。

01/22 Sun  強風  ≪寺子屋 『川地』 , 川地塾 『リスタートコース』 ≫
 今日は朝から強風でパラが飛べる状態ではなかった。
午前中は高瀬集会所で,昨日と同じ寺子屋 『川地』開講。  聴講メンバーに昨日来なかった人が多かったので,講義内容は昨日と同じ。

午後は 『リスタートコース』だが,強風で野外練習不可。  しかし,昨日の練習中に 塾生の一人(?さん)の携帯電話が紛失したため,再捜索を兼ね荒槙練習場に移動。  昨日の≪立ち上げレッスンビデオ≫を見ながら個人指導や,パラ技術に関する色々な話を聴いた。
やっぱり,科学的理論を付けて系統的に教えて貰うと知識が増える・・・,というよりも『これまでの知識が如何に貧弱であったか・・・?』 ちょっと怖い様な,恥ずかしい様な気持ち・・・
と言う方が正解だろう。 <m(__)m>
所で ?さんの携帯だが・・・,
昨日は夕方,神の倉に帰って気が付いた。 直ぐ荒槙まで再ターンし捜索したが見つからず,?さんは止むなく大勢と会合約束を一方的にすっぽかした。  しかも連絡しようにも電話番号が分からず,寝耳に水の奥さんまで とんだ災難に巻き込んでしまった。  
 そして翌日(今日)は再度,塾生全員でレストラン周辺や?さんの移動範囲を探し,各自のグライダーにも包み込まれていないか開いてみたが見つからない。

 ・・・それで最後に 『絶対あり得ない』 と言って拒んでいた ?さん本人のグライダーを開いたら・・・意外にもその中にあった。  やっとの思いで見つかり 『目出度し,目出度し・・・ !! 』。
だが、 一番嬉しかった?さん本人はちょっとバツが悪そう・・・(?_?) (*^_^*) (^O^)




  01/23 Mon 〜 27 Fri ≪ Infoseek isweb マガジン『魅せるHP作成講座』
ちょっと・・・私HPとは 縁はなさそうな表題だが・・・!! 。 
このページは 楽天Infoseek のHPサービスを利用している関係で Infoseek isweb マガジンが定期的に配送されてくる。  これまで細かな内容は 殆ど見たことがなかったが・・・,最近ちょっとした弾みで,偶々トライして見た。  すると,う〜ん,中々面白そうだ・・・ !!

私など・・・,ず〜っと,本当,何年経っても 何の進歩も,テクニックもないページを 恥ずかし気もなく書き続けている。  でも・・・少しは変わったテクニックは・・・と乏しい頭を捻りながらトライしている。

この写真には 特に意味はない。  ちょっと・・・360°スクロールを試している所。 写真を上手く繋ぎ合わせる技術は まだそんなに簡単ではない・・・が,面白いと言えば面白そう・・・ !!

(^_^)/ ~    (^_^)/~ (^_^)/~

(^_^)/~~     (^_^)/~





    01/28 Sat,29 Sun≪週末の神の倉 ≫
  01/28 Sat   ≪神の倉TOから ぶっ飛び 1本≫
今日は天気は好いし・・・,先日の高照寺以来の長時間フライトを期待して,神の倉TOには 13:00 頃上がった。  しかし何人かが ちょっとトップアウトする程度で,安定して上昇する雰囲気にはならない。  何人かは散発的にぶっ飛びを繰り返したいたが,私を含む多くの人はウェイティングしていた。

 しかし,中々条件は好転せず,しびれを切らしてぶっ飛ぶ人もいたが・・・,私などアーベント期待に替え更なる持久戦に心を切り換えた。  
考えてみれば朝 10時半に自宅を出て,夕刻の 4時か 5時まで ず〜っと待つ・・・。  こんな事を飽きもせず 毎回々々繰り返すのだから・・・,一般常識人にはとても滑稽としか見えないだろう。

ウェイティング中

それが・・・,持久戦覚悟を決めて 『ウェイティング』だった筈だが・・・, 15:30頃になると風向きが怪しくなってきた。  そしてアッという間にフォロー風の方が優勢になり始めた。
所が,こうなると,今日1本も飛んでいない人は慌てて,大挙テークオフのたまの長い列ができたが,中々風が入らず,遅々として進まない。

≪飛べる時には飛ばず,1日中待った挙句フォロー風に変わった後 ぶっ飛ぼうと 列をなしジリジリしている≫状況が,山本さんは(今日は一般常識的な人と同じ様に) 滑稽に見えたらしい。   嬉しそうな顔で何やら そんな感想を投げかけていた。  しかし,私自身もこの列に入り,辛うじて1本 ぶっ飛びに成功した。


  01/29 Sun    ≪ ぶっ飛び 2本 ≫
今日も天気が好い。 昨日はちょっと欲求不満だった分を 『今日こそは・・・』と 期待を掛け最初は荒谷 TOに上がった。

しかし,コンディションは何だか昨日と同じ様な気配・・・。 中々パッとしない。  しかし昨日の反省もあり今日は13:00過ぎにテークオフしたが,南風リッジで TO上空 20〜30m を数分飛んだのが最高で その後は沈下一路 サブランまで約 20分のフライトに終わった。
 だがその後は神の倉TOに移ったが,昨日と同様 コンディションは好くならず,16:00頃もう1本・・・やっぱりぶっ飛び,その後のフライトは諦めた。  しかし,TOには何人かがずっと残っていたが結局最後までコンディションは変わらなかった。




    .
 
      2006.01 end
→ 2006.02へ