【総括項目 Item in Dec. 】
12/03 Wed ≪ADSLアクセス開始≫
12/05 Fri ≪備北丘陵公園 ・・ Winter illumination≫
12/06 Sat ≪HFT(飛亀組) 忘年会≫
12/07 Sun ≪神の倉≫
12/13 Sat,14 Sun ≪神の倉≫
12/18Thu〜 26 Fri ≪蘇 州≫
12/27 Sat,28 Sun ≪神の倉≫

12/01 MON 〜 07 SUN
  12/01 Mon ≪地上デジタルTV放送開始=東京,大阪,名古屋≫
  12/03 Wed ≪ADSLアクセス開始≫
私は日本のプロバイダーとは《ダイアルアップ回線・10 hrs/月》の契約をしていた。
しかし台湾で 《30〜50時間/月くらい》アクセスしていたことを考えると,今後は超過料金も電話代も莫大跳ね上がると予想される。 
それにページを開く速度も遅くていらいらするし,私がインターネットしている間は電話も使えない。

所が今日から・・・,今各プロバイダーなどが盛んにPRしている
ADSL に切替えたので≪一石三鳥≫,全てが解決する。  設定までにはチョッと手こずって業者(無料サービス)に来て貰ったが,3ヶ月間は接続料は無料サービス。 今日からインターネット用の電話代は勿論不要になる。

 だから3ヶ月経過後でも合計のインターネット接続料金は現在と殆ど変らない。
家庭の電話回線は全く塞がないし,それに実際に使って見ると速度が莫大速い。 
沢山の写真があるページも≪ADSL≫に切替えにより,本当・・・,本当に嘘の様に・・・瞬時に現れる。
今ダイアル回線でインターネットを楽しんでいる人,興味ある方はADSL切替え検討をお勧めする。

  ≪台北 ・・ 101階 世界一高層ビル≫
台北には 高さ508mの世界一高いビルが出来上がった。
実は,私が台湾にいた時には既に出来上がっていたが,その美しい,華麗な雄姿・・・,
何と表現するのが好いのか分からないが・・・,とにかく近くから見ても,遠くから見てもすごい !!

私もこの紹介を試みたが,しかし・・・私の技術ではその写真どうしても巧く撮れず,結局悔しい思いをしながら紹介は先送りしていた。
そんな思いを察してか,私が台湾で勤めていた会社のある親切な女性の一人が先日綺麗な写真(右)を送ってくれた。 ↓ この写真をクリック

  12/05 Fri ≪備北丘陵公園 ・・ Winter illumination≫
イルミネーションは 以前,神戸のルミナリエが有名だと思っていたが最近では至る所で催されている。 庄原の備北丘陵公園では今日から毎週金,土,日に点灯される。
仕事を退くと・・・,やはり家に籠もりがちになり,奥さんと睨み合う状態が続いている。 
今日の午後,そんな状態で二人でテレビを見ながら,ふと散歩の積りで行って見ることを思いたら,思いつくが早いか奥さんはもう即座にその気になった。 
早速,出掛け準備をして備北丘陵公園まで片道2時間のドライブに出掛けた。 17:50目的地到着。
やっぱり公園一杯が色とりどりの電球で飾られると不思議な幻想の世界が現出する。

  12/06 Sat ≪HFT(飛亀組) 忘年会≫
 ここに私が入って良いのかどうか?。
・・・しかし,主催者夫妻からパラグライダー保険加入者も含めた合同忘年会ということで案内を貰ったので,喜んで参加した。 忘年会とか,○○会とかそんなパーティは台湾でもよくあった。
しかし,こうして気心の知れた日本人同志が,日本語で心安く話会えるのは気が休まる。

出席者の中には 神の倉には1年間に一度も来ない人も,忙しい時間を割いてきた人も,わざわざ福山から来た人もあり,定刻の18:30より若干遅れて始まった。

しかし21:00の『閉店時間』を過ぎ店員から遂に退散を催促されるまで,全員が次から次と積る話で楽しく賑やかな時間を過ごした。

  参加者15名 そごう四川飯店

  12/07 Sun ≪神の倉≫
今日は午前中エリアの山掃除。 朝9:00から大勢のメンバーが集合。 駐車場に置ききれない車は相当数ランディング場にも置かれていた。
山掃除は「神の倉組」と「荒谷組」の2組に分かれて道路に積もった落ち葉を掃き掃除した。
神の倉エリアは昨日も先週も先々週も天気の関係で満足に飛べず,今日こそ皆飛びたがっていたが,しかし今日も強風なので午後の時間は漸く風が静まった16:30頃まで,ランディング場などで皆,思い々々に過ごした。

そして16:50;稲垣さん,福伝さん,田中さん,フィンランド人のスチーブさんと私が最初に神の倉に上がりテークオフした。
少し風はあるがアーベントぽい雰囲気で,+100m前後の高度は簡単にキープできた。
その後,他の人も次々テークオフして,私の確認では12〜3機が同時フライトしていた。
しかしその時には上空と雖も,もう陽の光はなく,地上を走る車は全てがライトを点灯していた。

 そんな中で何が楽しくて飛んでいるのか一般の人には分からないと思う。 実は私にも分からない。
飛んでいる間中 ず〜っと寒くて寒くて・・・!!。 30分後,遂に寒さに堪えきれなくなってランディングした。
その時には指が凍えてハーネスを外すこともできず,他の人に手伝って貰った。
そして漸く身体を温めて手指の機能が回復した頃にはグライダーを畳むにも車のヘッドライトを向けて貰う始末だった。  
しかし最後の人はその頃になって ようやく降りて来た。


 追伸 ; その頃,物好きな人は神の倉TOにもいた。
右は私がグライダーを畳み,最後の人がランディングした頃 ・・・,テークオフから ランディング場を撮った写真だそうだ。
しかし,彼がこの時何を考えてTOにいて,こんな真っ暗な写真を撮ったのか私には分からない。     
                         (写真はK-原氏提供)
 
12/08 MON 〜 14 SUN
  今週 特に暇ということはない。 
  年末を控え,年賀状の作成や,やりっ放しになっている写真アルバムや,台湾滞在記念の 資料整理など まだまだ 成すべきことが気が遠くなるほど沢山あって,相変らず気忙しい。
しかし特筆すべきことはない。

  12/13 Sat ≪神の倉≫
  しかし,いくら忙しくても 土,日の”神の倉”行きは毎週の日課になってきた。
これまでと違って仕事のない今, もし神の倉がなければ・・・私にとっては まるっきり週も曜日もない, 何のアクセントもない生活になっているかも知れない。
 今日の神の倉;今日から学生パラグライダー大会が開かれている。 
近県から大学生 約30名のエントリーと聞いている。 しかし
天気は曇りでリフトもなくただ寒いばかり。
学生の大会では仕方なくターゲット狙いをしていた。 しかし,一般の者は全く飛ぶ気なし。
 
 こんな状態で皆も私も思い思いに時間を過ごした。 しかし,14:00ぐらいになると流石待ちくたびれて 神の倉TOに上がった。 でも全くのぶっ飛び状態だ,やっぱり少しでもコンディションUPを期待しながら 時間稼ぎをしていたのだが・・・15:00頃 急に雨が降りだし全てがご破算。 私を含め皆下山した。

  所がそれでもまだ
≪どうしても ぶっ飛
びしなければ気がすまないでテークオフに残った人≫がいる。 ○垣さん,○原さん,○中さん・・・≪多分想像はつくと思う≫とフィンランド人のスチーブさん達数人が その後僅かに雨の止んだスキ間を待ってフライトを敢行した。 勿論ぶっ飛びだけ !!
それとスチーブさんはフィンランドでは猛烈なパラ熱中家の様だが,日本では先週が初フライト・・・。
来月はもう大阪移動なので,今は一本でも多く飛ぼうと頑張っている。

学生大会本部ひっそり閑 それでも下山しない人 日本で1本も多く飛びたい


  12/14 Sun ≪神の倉≫

今日は昨日と違い朝から好い天気。
11:30 荒谷山TO。 最初福伝さんが待ちきれなくなって飛ぶがまだリフトが出ない。
次の人も同様。 人数は大勢いるが誰も・・・,只,誰かにダミーを促すだけ・・・。誰も飛ぼうとしない。
そんな中,遂に私も待ちきれなくなってテークオフした。

私1機だけだから・・・,一挙手一投足に皆が注目しているのが痛いぐらい感じられる。
渋いながらリフトを求め TO上空を旋回。
そしてやっと+100mぐらいの高度得た頃,当然だが 10機ぐらいのグライダーが一斉に,脱兎の如く,猛烈にテークオフしてきた。

 私が頂点にいて・・・遙か下方にひしめいている こんなに沢山のグライダーを眺めることは本当に,やっぱり本当に・・・滅多にないことだから,私は滅多にない好い気持ちだった。
その後+700mの高度を得て神の倉まで久々の谷渡りをした。 ≪フライト時間45分≫

2本目は神の倉からぶっ飛び。
3本目は16:15 神の倉からテークオフ。 待った甲斐ありアーベントに乗った。 
しかし高度は+80m止まりで,リフトはTO付近の上空に限られる。 
やがてこの中に十数機がテークオフし,狭い範囲でひしめく状態になった。  

やっぱりこんな状態で皆と一緒に群れて飛ぶのは・・・私は苦手だ !!。 
群れから離れた所で一生懸命ステイしたが40分が限度だった。
しかしランディングしてしまうと,その後もまだ,神の倉山上には≪雁の列の様に筋をなし≫延々と飛び続けているグライダーを見ると,少し恨めしい気持ちだった。
気持ち好い天気 Newグライダーの相乗りに
興じる Y-夫妻
嬉しい親子フライト


12/15 MON 〜 26 FRI
中国 ≪蘇州行き準備≫
 
 今中国,といっても実際は香港,上海,杭州,蘇州,無錫,天津・・・≪中国東南部沿岸≫から北京にかけての一帯は凄い・・・,本当に凄いスピードで開発が進んでいる。
推進母体は海外企業誘致政策と,主に台湾や韓国,・・・(それに日本やその他の国も含めて)沢山の進出企業群である。
  勿論,中国国内の沢山の企業群も推進母体ではあるが・・・,しかし,やっぱり技術力も経営能力もとても海外からの進出組には勝てず,どんどん潰されている。
 しかし逆に,進出組は彼らの技術力や経営戦術に加え,(賃金は日本の1/15〜1/20)という安くて豊富な労働力をフルに利用して,急速に伸展している。
 
 勿論日本企業もその一部ではあるが,日本にはやはり日本的思考法があって, この中国景気が何時まで続くのか?,中国の政府はどこまで信用できるのか?,中国共産党の政策は将来変更されないのか?,・・・そんな迷いや, 更に言葉や生活習慣,民族性など違いもあって動きは かなり慎重な様だ。 現にそれでも進出後莫大な赤字を抱えて敗退する例は沢山ある。

  しかし,こんな中国で造られる製品が 今,凄い勢いで世界中に出回っているのは事実だ。
だったら要は,
こんな安くて良質な品物や国際社会の仕組みを 日本はもっと利用して生活を豊かに するための産業強化を考えるべきと思うのだが・・・。

  しかし・・・,小渕マネーや,宮沢マネーや,不要な高速道路建設や公共工事予算や・・・,
国家は未曾有の大借金しても
≪国際競争に勝てっこない従来型企業に只,仕事を作り(飢える野鳥に 餌を与え続けて)保護し延命するのが景気対策≫だと,そう考える先生方があまりにも多い。
前世紀の優等生が≪後代まで頑固に権力を持ち続ける≫ことは末代の悲劇 !!
でも日本はそんな仕組みが断てない限り,景気も経済も まだまだ【一進二退】を繰返し次第に悪化することに歯止めは掛からないだろう。  国際感覚も・・・,過去の反省も・・・!!”

  話が余談になったが,中国ではそんな状態だから『在中国の多くの企業は
日本人の技術経験者(といっても,退職者で少し給料水準の低い人)を求めている』と・・・。 そんな話を台湾で知りあったある知人から聞いたので,先月(11/24)確認に行ってみた所,早速【品質管理】の教育依頼がきた。 
  現在開発中の ”莫大規模工業団地群”(外国企業誘致運動も盛ん)

 12/18Thu〜 26 Fri ≪蘇州訪問≫
 【品質管理】といっても私は専門家でもないし,聞きかじりの知識しかない。
しかし,彼らにとっては今まで全く見よう見まねなので,それでも指導して欲しいという
こんなのは私以外にもっと専門家はいくらでもいる筈だが・・・,でも言葉の問題や,生活習慣の問題や,そんな現地に日本人が一人で生活し,仕事をするとなると中々適人が見つからないそうだ。
【私だってそんな環境に向いてはない・・・】。 しかし限られた日数でも・・・というので出向いてみた。


 そんな具合で現地では『原材料の受入れ管理』とか,『生産工程での品質チェック』とか・・・以前私が誰かから聞いたことを尤もらしく話しただけだが・・・,また≪再度お呼びが掛かるのかどうか?≫。
でも前回同様結構歓待され,珍しい物も沢山ご馳走して貰った。 食通の人なら凄い感激だろう・・・。
しかし残念ながら
私の舌は『何を食べても美味しい代わりに,どんな高級料理も区別ができない・・・』。

   
  ≪蘇州≫この有名な都市の名前は勿論ずっと以前から知っている。
  しかし,私が実際にこうして
日本と蘇州を行ったり来たりする様になるとは思っていなかった。

  水の都蘇州は上海空港から西に車で約2時間の100万都市。
北には大河の長江(揚子江),西には太湖が豊かな水をたたえ,随代以降 1000年以上 運河交通の要衝として歴史を築いている。
 街は外城河という運河に囲まれ,そこからは細かい運河が至る所に網の目の様に連結し,その運河には眼鏡形や太鼓型の石橋が無数に架かり・・・,その下を荷物を積んだ小舟が行き来する。

  私の目には湖の縁端と運河が迷路の様に複雑に入り組んだ街という印象だ。
この街の湖畔や,運河の辺りに柳並木が非常によくマッチする。
 
その美しさは≪東洋のベニス≫と称えられ沢山の観光客を集めている。 観光のポイントはこの運河と庭園で,滄浪亭,獅子林,拙政園,留園の4大名園や,郊外にある寒山寺は特に有名である。

 そんな蘇州も現在は急速にビル群が建ち並び,街の中心部びは巨大なショッピング街ができあがり大勢の人々が慌ただしく往来していた。

↑  湖 の 畔 り
↑  運 河 の 辺  り
↑  蘇 州 市 街 の 自 動 車 道 路
↑  蘇 州 市 中 心 部 の シ ョ ッ ピ ン グ 街

12/27 SAT, 28 SUN
 
12/27 Sat ≪冬型天気≫
 
昨日まで蘇州にいた時もかなり冷え込んだ。 早朝は氷点下で広島と変らない寒さだったがこちらの天気予報も昨日12/26から今季一番の冷え込みで季節風も強いという。
実際も朝から曇りがちで風はあるし,気持ち好いフライトは難しいと判断し,今日は自宅待機を決めこんだ。

 12/28 Sun ≪神の倉≫
 今日は冬型がゆるみ絶好の天気になった。 しかし年末も迫り,我が家も何かと慌ただしい。
my奥さんに捕まり午前中買い物に行き,13:00頃神の倉に着いた。
所がTOに上る道には10cmぐらいの積雪があり,4輪駆動車でないと無理だ。
 所詮,上れる車の数が少なく,沢山の人を運ぶことはできないが・・・,でも今日の様に積雪のある状態で飛ぼうとする人も特殊な人に限られる。

 そんな訳で到着するとすぐ荒谷山TOに上げて貰うことができた。
しかしそこには もっと熱心な人たち小脇さん,石田さん,井口さん,利弘さん,河原さん,・・・がもう2時間も前から一飛びもせず,ひたすらにサーマルの発生を待っていた。
 車の関係で今日は
一度ぶっ飛ぶと中々上がれない。
そんな訳で 私を含む4,5人がダミー役を駆って(?)飛んだが いずれも≪ぶっ飛び≫だった。

 仕方なく皆,神の倉TOに移動した。  しかしここも全くサーマル気配なし。
小脇さんは『17:00頃になれば冷気が入って良くなるかも・・・(アベントの意味だと思う)』と決め込んでいた様だが,私を含む多くの人はそんな忍耐力はなく 15:30頃 ぶっ飛んだ。
 所が,ランディング場はどこもベチャベチャ。単に≪グライダーを汚すための≫そんな感じのフライトだった。

12/29 MON 〜 31 WED
 もう多くの会社は年末年始休暇に入るので神の倉にいけば何人かの人は来ている筈。
しかし,何日かは寒くて行く気がしない。 しかし私自身も家事や,買い物や,自動車掃除,HP整理その他・・・,やはり年末には全て済ませ,スッキリした気分で新年を迎え様と思うと,次から次と雑用がわいてくる。 結局神の倉には行かず,毎年同じ様なパターンだがそんなことをしながら年越しした。
HP関係では 【中国(上海,蘇州,無錫)工業地帯】の記事を一応アップロードした。
もし興味ある人は 一度開いて見て下さい。
つたないHPですが今年一年,大勢の方に開かれ,沢山の方から色々な反響を戴いたことに感謝します。  また来年も宜しく。 皆さん好いお年を !!