このページは、フィクションや想像を混じえた 『私個人の歴史観』です。
mail

大東亜戦争への道   目次  2018/1 記
更新2023/2
ペリー来航 ~ 大東亜戦争(太平洋戦争)まで 
      緒  言
 ”大東亜戦争は何故起ったか・・・?” 
 「大東亜戦争」とは、1941年12月に始まった《日米戦争と日中戦争》を合せた呼び名だが、侵略イメージの考慮から、戦後は専ら「太平洋戦争」の呼び名が使われている。
 しかしそれは、朝鮮半島、満州、中国大陸を舞台に 《日清戦争、日露戦争、日韓併合、満州事変、日中戦争、大平洋戦争》と、「約半世紀間続いた戦闘の一部(最終章)」に過ぎない。 重要なのは、『ペリー来航以来、日本の辿った一連の歴史』と考え、ここでは『大東亜戦争への道』と題して追っていく。
 *01
  1.・・・大東亜戦争への道
 ◆ 緒 言 
  歴史経過(年表)
 
  2.・・・大東亜戦争はなぜ起こったか?・・・
  日本開国 ~明治維新~日本近代化政策
  ◆ 黒船来航 ~ 幕末の動乱 
 ◆ 明治新政府の発足と 近代化政策推進
 ◆ 《日朝修好条規》(1874)~《日清戦争》(1894-1895)
 ◆ 義和団事件(北清事変) 1900-1901
    「日露戦争」勃発
 ◆ ロシアの動きと、日英同盟締結1902 (1923に失効)
 ◆ 日露戦争  1904-1905
 ◆ 日露戦争の経過
    日本軍(関東軍)の 満州侵出 ~ 満州事変勃発~日中戦争に拡大
 ◆ 柳条湖事件(満州事変勃発) (1931)
 ◆ 5・15事件 (1932、昭和 7年)
   満州国樹立(1932)~ 日中戦争に拡大 
 ◆ ≪満州国樹立≫の宣言
 ◆ ≪リットン調査団≫
 ◆ 国際連盟脱退 (1933、昭和 8年)
 ◆ 2・26事件 (1936、昭和11年)
 ◆ ≪満蒙開拓移民団≫ 1936(昭和11年)~
 ◆ ≪盧溝橋事件≫ (1937=昭和2年)
 ◆ ≪上海事変 ~ 南京大虐殺事件≫ (1937、昭和12年)
 ◆ 日中戦争(支那事変)の拡大 *****大陸内部への侵攻*****
 ◆ ≪ノモンハン事件≫ (1939=昭和14年)

  3.・・・太平洋戦争への道・・・《日米開戦》・・・
    日米開戦までの流れ
  ◆ ≪南方作戦≫ 1939(昭和15年)頃~
  ◆ ≪ソ連の選択 &、日ソ中立条約(1941)≫
 ◆ ファシズム国家ナチスドイツの抬頭  *****《日・独・伊三国同盟》*****
 御前会議~太平洋戦争突入 (1946 昭和16年)
    ≪日米開戦≫ (1941)
  ◆ 真珠湾攻撃 (1941/12/8 )
  4.・・・陸軍の東南アジア作戦・・・”南方作戦”・・・
    南方作戦 ~ 大東亜共栄圏の拡大
 ◆ マレー沖海戦  1941/12 ~
 ◆ シンガポール攻略戦
 ◆ 銀輪部隊;
 ◆ 蘭印(現;インドネシア)作戦 ;   (1942/1 - 1942/3)

  5.・・・戦線拡大・・・
    国力を超えて、回り続ける歯車
 ◆ ビルマ侵攻作戦   1941- 1942
 
 6.・・・戦況の転換・・・ 
   【ミッドウェー海戦】   1942-6-5
  ーーー運命の海戦、その時連合艦隊を待ち受けていたもの・・・!?】ーーー
   【ガダルカナル島の攻防戦】  1942/8 ~1943/2
   ーーー兵士たちを見舞った密林の悲劇ーーー
   【次第に戦局が厳しくなる日本軍】
      ****** 防戦一方となった戦地の戦い ******
 ◆ソロモン海戦(1942/8)
 ◆マリアナ沖海戦 (1944/6)
 ◆サイパンの戦い (1944/7)
 ◆レイテ沖海戦 ・ 戦艦『武蔵』の最期とフィリピン住民殺害 (1944/10~)
 ◆硫黄島の戦い  (1945/3)
 ◆沖縄戦  (1945/3 - 4)
    インパール作戦 (陸軍=1944.3~7)

  7. ・・・庶民も戦争に巻き込まれていく戦争末期・・・
   出陣学徒壮行会 1943
   ーーー学業半ばに、愛する家族を残して
   広がる日米の兵力格差 『特攻隊』 1944
  ーーー祖国よ、さらば・・・、悲しく散った若い命ーーー
   日本本土空襲 ~ 終戦  (1944 末 ~ 1945/8)
 ◆ 日本本土空襲
 ◆ 終戦工作と「日ソ中立条約」の結末
  
  8. 終りに
   ” 私の歴史観 ”  
 ◆ 『大東亜戦争(太平洋戦争)は何故起こったか?』・・・