PARA MAIL(39) --2002 9/09 HP ; UP-LOAD   

****** 2002 ** 8/30(金)〜9/08(日)** 【 総 括 】 ******
今週は業務出張で帰国。 しかし神の倉にも訪問したが 台風15号の影響でフライトで
出来ずチョット残念。 その他は全て予定とおり 用事を済ませた。
業務は 台湾から直接成田入りした我社社員(4人)と 市川(工場)で合流し予定とおり済ませた。
滞在中ディズニーシー及び週末は箱根観光に案内し 9/08(日) 成田から帰台した。

****** 2002 ** 8/30(金9/08(日)** 【 業 務 帰 国 】 ********
帰国中の日程
今回帰国は業務目的であるが,プライベート休暇や土,日を含め次のとおり。

8/30(金); 高雄my apart発5:00AM。 台北・福岡経由で帰国。我が家到着は15:00
8/31(土);
(本来なら神の倉予定 →台風15号の余波 で中止=奥さんサービス
9/01(日); 神の倉
9/02(月);
am〜pm県病院 眼科 (2月に処置経過確認)

9/03(火);
am〜新幹線で市川へ,市川グランドホテルにて台湾から直接来日社員
        4名と合流,
同 ホテル泊 〜(計5泊)
9/04(水); 出向元会社(市川工場)で業務 。 〜情報交換会〜,夜 ; 懇親会
9/05( 木); ---同 上 業 務 ---, 夜 ;
ディズニーシー を案内
9/06(金);
---同 上 業 務 ---。
9/07(土);
根 観光案内
9/08(日); 成田空港 14:15 発 〜台北経由〜 高雄空港19:35 帰台

帰国(8/30-金)
台風15号が九州西岸に留まっており,福岡空港行きは飛ぶのかどうか心配だった。
しかし,特に案じた程のことはなく時間どおり到着した。
飛行機は多分 台風のごく近くを飛んだ筈だが, 12,000m 上空では揺れも何もない。
ただ,こんな上空は いつも青空なのに,今日に限り ずっと曇りの中を飛んでいた。 これは台風の影響かもしれない。

    奥様サービス(8/31-土)
 今日は久々神の倉で飛べるのを楽しみにしていたのだが,台風の余波でダメ。
予定を替えて 大した目的でないが,買物その他・・・,ドライブも兼ね二人で 車を走らせた。
夕食は プリンスホテル(宇品)の夕景が素晴らしいと聞いていたので行って見た。

 成るほど,ホテルの最上階から眼下に見下ろす広島市内と瀬戸内海に浮かぶ島々の景色,夕景から夜景に次第に変わっていく瞬間・・・,海と空と陸地と・・・,市街の灰色と島や山の緑と 海の色と・・・,それに群れをなし,列をなし,あるところは不規則な点状をなして 色とりどりの光が灯り始める頃・・・画面の分割比率も,配置も 配色も, 明るさも 密度も 鮮やかさも・・・,このようにバランスのとれた景観は珍しい。

我々の様な 舌の鈍い者には 食事の内容よりも,素晴らしい景色を見ながら食べることの方がもっとご馳走なのだから・・・。


神の倉(9/01-日)
台風15号は韓国に抜けたらしい。
しかし近からずとはいえ広島を中心にして半周を描くコースを ゆっくり進んだため,パラにとっては何日も長い間,影響を受け,私の滞在期間 2日では結局飛べず終いになってしまった。

昼前,稲垣さんに電話したら「皆がクラブハウスにいる」ということだったので会いに行った。
稲垣さんは勿論,山本さんご夫妻や,高見さんや竹井さんや浅野さんや徳永さんやハングの人・・・全部で十人ぐらいいたが,皆神の倉を好くしようと 真剣に討議している姿は傍目にも美しい。

T-嬢は (今日は藤本さんが来ていないのに)三原から一人で来ていた。
多分飛べると思って来たのだろうが,今日はいつもにも 増して顔の色艶が好いし,黄色いシャツもよく似合う

その後稲垣さんと,河原さんとT-嬢と私 4人でうどんを食べに行った。
車中,彼女は目下 なぜか・・?  ベッドや婚礼家具に興味があると云うので・・・, かどうかチョット聴いてみた。

本人は 頭から否定したが,もしかしたら・・・かも・・・?。


ディズニーシー(9/05-木)
今は,市川工場で 台湾から直接来日した社員4人と一緒に仕事している。
今日はディズニーシーに行きたいと言うので案内した。
ディズニーシーはディズニーランドと同系列のリゾートパークで 丁度 1年前(9月4日)にオープン。
敷地はディズニーランドやディズニーホテル等と接し,これら相互間はディズニーリゾート線(鉄道)で結ばれている。

業務終了後すぐ工場を出たが現地到着着は18:30になった。
閉園が22:00だから,見学は 自動的に 3時間半が限度である。
園内はディズニーランドと同様,広〜いリゾートパークで沢山のショーやアトラクションがある。
しかし違いは全て海をテーマにしたアトラクションになっていることだ。

早速レストランで食事し,ショーを見学し,ショッピングを楽しみ,種々のアトラクションを楽しみ・・・,と廻るのが順当なのだが・・・!?。
何しろ人が多くて・・・・,花火のショーも一生懸命背伸びして やっと人と人のスキ間から見える程度。
レストランも・・・,アトラクションも・・・各テーマ毎 約1時間待ちだから・・・,見学時間 ;3時間半 というのは・・・,結果的には 景色を眺め 日本人のアベックを見に行った様なものだった。

それでも彼らには @ジェットコスターでのスリルA花火のショーと, B日本の女性の奇麗だったことが最も印象的だったそうだ。 何れの項目も 周囲が十分暗かったのは 最も効果的だった。

詳しくは是非こちらをクリックして下さい


箱根観光(9/07-土)
ここは,関東と関西を繋ぐ交通の要衝であるが,昔は随分険しい山道で”天下の剣”いわれた
難所である。 江戸時代には芦ノ湖の南端の元箱根には箱根関所設けられていた。
そして現在はこの少し先が箱根駅伝の折返し点となっている。

地形的には駒ケ岳を中心とする箱根火山と,それを取り巻く外輪山から成り, 芦ノ湖はカルデラ湖である。
箱根の水は東側の外輪山の切れ目から早川となって相模湾に注いでいる。
箱根温泉街は この早川に沿って下流から湯本温泉,宮ノ下温泉,強羅温泉等・・険しい山中の
緑豊かな環境に立地している。

大湧谷は箱根火山の一つ早雲山の斜面から水蒸気が噴出している景色が有名。
谷の近くは湯気の熱気と硫黄の臭いがプノプンして歩きながら温泉情緒を味わえる。
温泉熱で茹でた”黒卵”は1個食べれば7年長生きできるそうである。

駒ケ岳は箱根園から101人乗りロープウエーで登ることが出来る。
眼下に見下ろす芦ノ湖と 外輪山の向こうに見える富士山は大きからず小さからず・・・バランスが絶妙だ。
西側外輪山を走る芦ノ湖スカイラインからは 芦ノ湖と富士山が 道の左右に交互に見られる。
南端は伊豆スカイライン・十国峠に連なり,箱根峠(東海道),湯河原道や熱海峠等が複雑に交叉している。

但し,今日は曇り時々雨。 残念ながら 富士山の姿は一度も見ることが出来なかった。
折角台湾から来たのに・・・, また 折角私のHPを見て戴く方にも絶景を紹介出来ないのが残念だ。
でも・・・,私はドライブ等で何回もきているが,夏この時期に箱根から富士山を見たことは
本の僅かしかない。 むしろ,見えなくて順当と考えるべきだろう。

今日は7:30市川(ホテル出発)
コースは伊豆箱根鉄道の定期観光バスで
小田原9:30→大湧谷→箱根園≪駒ケ岳山頂(往復)・水族館・昼食≫→芦ノ湖遊覧船→箱根関所跡→
十国峠≪山頂往復≫→熱海15:30
熱海では近くのホテル温泉に入浴後20:00頃 市川(ホテル)へ帰着。

詳しくは是非こちらをクリックして下さい

↓大湧谷 駒ケ岳ロープウエイ。
↓芦ノ湖を眼下に見下ろす
↓ 駒ケ岳山上
↓駒ケ岳をバックに ↓箱根園水族館 ↓ 芦ノ湖
↓ 芦 ノ 湖
↓ 箱根関所跡 ↓ 十 国 峠ケーブルカー ↓ 熱海にて



PARA MAIL(40) --2002 9/16 HP ; UP-LOAD   

 ****** 2002 ** 9/09(月)〜9/15(日)** 【 総 括 】 ******
日本から無事帰台し, これまで通りの仕事パターンに戻った。
こちらの方としては特に変わったことはなかったが, 稲垣さんのHPで 吉岡さんがすごい迫力がある・・・,本当に立派な ホームページを立ち上げられたことを知った。
それと,天気がどうもしっかりせず,今週も週末サイチャは行かなかった。



 ****** 2002 ** 9/09(月)〜13(金)** 【吉岡さんのホームページ 】 *******
こちらの方としては特に変わったことはなかった。 しかし,
神の倉現役の大先輩である 吉岡さんが HPを立ち上げたことを知り,早速,開いて見た。
「人生50年!」とは昔の話。今や「人生80年!」の時代。
「成長・教育」、「仕事・生き甲斐」、「人生の楽しみ方」・・・
これは吉岡先輩の歩んで来た道の一部、「旅編」を整理して綴った記録。  http://www.geocities.jp/nnyyooss2002/index.html
--------------------------------------------------------------------
  しっかりとした目標を持ち,本当に色々なところへ自分で実際に 旅行に行ってられる。
だから,記録は物凄〜く沢山の実データや, 実体験に裏付けされているし・・・,素晴らしい写真といい・・・,それにHP作成テクニックも・・・, リアルな表現力も・・・, とうてい我々の比ではないし・・・,第一印象 「すごい迫力のある, 迫真のページだ〜!」。
皆さんも 是非開いて見て下さい。 きっと旅行に関しての 新たな知識と興味が湧いてきます。

 といっても, 私などは 吉岡先輩の様に もうこれ以上精力的に,新たなことへの挑戦も,新しいテクニックの勉強もする積りはない・・・。
というよりも,本当は したくても 「能力がないからできない」というのが実態だ。
吉岡さんの様に・・・,この年になっても 依然 後退することなく,好きなことに益々精力的に挑戦されている姿は,傍目にも美しいし羨ましい〜!!。
益々,健闘を期待します。

 ****** 2002 ** 9/14(土),15(日)** 【 ??? 】 ********  
今週も天気がどうもしっかりせず,週末 土,日とも サイチャは行かなかった。
しかし,家にいると,時々晴れたり・・・して心は落ち着かなかった。
もし行っていたら ・・・コンディションは大分好くなっているのではないか・・・?
しかし, 誰かに聞いて 「好かった」と言われると,
また,行かなかったことが歯がゆくなるだろう・・・。
過ぎたことはやっぱり, もう 聞かないことにする!?。


PARA MAIL(41)
--2002 9/30 HP ; UP-LOAD
   

**** 2002 ** 9/16(月)〜22(日) 【天気,中秋節,サイチャ 】 ****
9/16〜≪サイチャもそろそろ≫
最近は 日本では涼しくなり始めた様だが・・・,こちらでも季節が
変ってきた様だ・・・,
暑いのはまだ暑いけど ひところの様な天気の急変もスコールも
なくなった。
西の空には 沈む寸前の幻想的な太陽が 連日見られる。
もう,そろそろサイチャもシーズンになるのだろうと思うのだが・・・。


9/20-金≪バーベキューパーティ≫
台湾では 旧暦 8月15日は中秋節で台湾では休日だ。
そして街じゅう大騒ぎとなるが今年は9月21日(土)に当たるので,
1日繰り上げ 9/20夕方,誰が'企画したか 我社有志でバーベキュー
パーティが催された。
参加者 : 約 20名


9/21-土≪ 中秋節 ≫
旧暦 8月15日,中秋の名月。 この日は本来なら休日であるが
土曜日と重なったので休日を1日損したことになる。
しかし,この日のために 会社からは全員に 月餅と,若干の現金と
商品券が支給された。
こちらでは日本の様なススキはない代りに,月餅 と文旦(オレンジの
一種)を備え,街じゅうで花火などを打ち上げながら・・・お祝いする。

この国で お祝いというのは・・・街じゅう至る所から花火や爆竹や
他の鳴り物入りで・・・ ポンポン, ピーピー,バリバリ,ヒューヒュー
ともかく賑やかに過すことなのだから・・・。
日本の様に満月 を見ながら・・・静かに情緒に更けるということは
基本的に考えられない。

これが月の出から始まり 夜中まで途切れることなく続く。
満月などは関係ない。
市街を 西に沈む太陽(高雄市街)

バーベキューパーティ
バーベキューパーティ
中秋節 高雄の名月 中秋節 街中ピューピュー ポンポン バリバリ 中秋節 街で上がっていた花火


9/22-日≪ サイチャ ≫
今日は何ヶ月ぶりかでサイチャへ行った。
最初 晴れていた空が サイチャに近づくにつれ雲って来た。
でも雨の心配はなさそうで,先ずぶっ飛び・・・,その後も コンディションは パッとしないので, 様子を見ながらのんびりとしていたら・・・,午後2時ごろから だんだん雲行きが怪しくなり・・・,やっぱり・・・スコールに襲われた。

これで 全員今日のフライトは諦めたが・・・,時間的に 帰るには まだ早いし・・・と思っていたら 南アフリカ連邦から来ている ヤクさん(写真の好青年 外人)が今日ハング初フライトできたので”初フライト祝い”といって皆(10人ぐらい)にご馳走して呉れた。

それにしても サイチャの本格シーズン入りは,もう秒読み段階とは思うが・・・,まだ 今少し・・・だった。


****** 2002 ** 9/23(月)〜30(月) 【ドライブ,サイチャ 】 ******
9/28-土≪ドライブ≫
 今日は会社のC.T陳さんに誘われて,近辺のダム湖のドライブに行き、久しぶり,
高雄ともサイチャとも違う湖の空気を吸いのんびりと1日を過した。
コースは台南県/嘉義県の県境を次のルートで廻る≪高雄→関子嶺温泉→烏山頭水庫→曽文水庫→高雄≫        写真集へ

 毎度のことながら台湾の山は急峻なので平地からすぐ急坂の道路を登る。 いつもなら台湾には3000m級の山々がすぐ目前には聳え,すごい壮烈な景色が見られる筈なのだが・・・,しかし今日は天気は好いのに,霞がかかっていて景色に迫力がない。 

     
  関子嶺温泉(クワンツーリ-ウンチョン)



 そして関子嶺温泉は標高300mぐらいで、崖っ縁に立地している。
 かつては昭和天皇や蒋介石も訪れたというが、今日は温泉に浸かる予定は全くなかったので、単なる通過地点。
日本の温泉地と違って土産物店が密生している訳でも、ホテルが林立している訳でもない・・・。温泉というだけでしかし・・・あまりに変哲のなさでは、のんびり一泊してみたいという感じも起こらない。

 烏山頭水庫(ウサントンシュイクゥ)
 水庫はダム湖の意味。 
 今からは,~80年か90年か以前、日本人技師 八田輿一の設計・負責工事で完成したことで有名な この湖は今は台南地区の公共用水になっている。
ここは山の中というより平地の窪みを利用して湖だがその形が”トナカイの角”の様に枝分かれしていて珊瑚湖とも言われている。

 湖周辺は今は公園として整備され、プールやキャンプ場や、緑地や池や噴水などが整備され、家族連れで楽しむにも、休日の一日をゆっくり、のんびり くつろぐにも、ジョギング、ウォーキング・・・等にも最適な場所である。

 我々はここで 持ち込みの弁当(陳さんの奥さん手作り)を食べ、しばらく休養の後一通り周辺を見学し、次の目的地に向かった。

  曽文水庫(ツェンウェンシュイクゥ)
 これはかなり山間にある台湾で一番大きいダム湖である。
大きな深い湖であるが,ダムの堰堤はアーチ型でなく,土石を積み上げて築かれているので,(堰堤の外側の)風景にも特長がある。
曽文水庫から下流は幾つかの水系に分かれて嘉義、台南、高雄県、屏東県等に供給されている。
上述の烏山頭水庫の水もここから供給されている。

 見渡す限りの大きな湖と,周囲は勿論 台湾の豪快な山々とが織り成す景観は本来なら迫力満点の筈なのだろうが・・・今日は ここでも 霞にぼかされて 今ひとつパッとしなかった。
しかし,久しぶりに高雄ともサイチャとも違う 山の空気を吸ったことは やっぱり大きな気分転換になった。

ドライブ写真集へ


9/29-日≪サイチャ≫
サイチャ コンディション。「もう好くなっただろうか」と思いながら今日も行って見た。
午前中 1本 何人かと一緒に飛んだ。
しかし,皆は 上がりもしないが 何とかステイしているのに・・・,私だけが殆どぶっ飛び状態だった。
{腕が悪いのを棚上げして}機体が悪いせいにしたいのは人情なのか・・・?。

2本目は午後,他の人がたれた後,一人でテイクオフした。
最初は またもぶっ飛びペースだったが, 100mぐらい降下したところで やっと上げなおせた。
そして+50mぐらいで楽しんでいたのだが・・・。
急に曇って来て 風も強くなり・・・テイクオフから無線で
「早く降りた方が好いですよ」という連絡を受けた。
先日沖縄で飛んだことを考えると・・・全然問題ないが・・・仕方なくランディングに向かった。
しかし高度 80mぐらいまで下がったころで前に進まなくなり 深い草むらの中に降りてしまった。
いつだったか神の倉で
稲垣さんと石田さんと一緒に遥か離れた所にアウトランディングした時の様に。
やっとグライダーをたたんで,定位置まで帰ったら 雨がポツポツ。 結局 今回も 15分しか飛べなかった。


next before